FILFOXの見方について解説!☆カピバラ通信Vol.2

※2021年4月11日更新

こんにちは!
カピバラさんです♪

珍しく案件以外の記事を書くので、初めましての方も多いかもしれませんね👀

カピバラさん≫カピバラさん≫

初めましての人は初めまして笑

普段はカピバラさんという名前でブログにて情報発信をしています🤗

何でカピバラさんかというと、昔から温泉好き・かつカピバラ好き…というたったそれだけの理由です🤣

この前も静岡の平鶴温泉で温泉気分を満喫してきましたよ♨

👆旅館で出たお刺身(美味しいのなんの🥺)

場所を問わず気ままにブログで情報発信しております。

もっぱら、暗号通貨系の投資案件を書くことが多いのですが、今回はファイルコインFILFOXの見方について解説していきたいと思います。

カワウソくん≫カワウソくん≫

FILFOXに関する記事を調べても全然見方とか載ってないんですよね~

当たり前の様に、小難しく書いてる記事が多くてちんぷんかんぷんですよ、まったく😂

『分かりやすく書いて欲しいな~』と思う事も多々あり、”だったらブロガーなんだし自分で書けばいいか!”と思って今回FILFOXの見方に関する記事を書こうと思いました。

なので、ここではFILFOXというサイトを見るといいよ~』と言われたけど何だかよく分からん!😡

という人向けに、分かりやすく解説していきます♪

カピバラさん≫カピバラさん≫

もし”こんな事も解説して欲しい!”とか”ちょっと違うよ!”っていう事があればLINE@から教えてください


≪カワウソくん≪カワウソくん

みんなで勉強できるといいですよね♪

LINE@では最新の投資情報も流しているので、是非チェックして下さい♬☟

【カピバラさんLINE@】

友だち追加

FILFOX(フィルフォックス)とはそもそもナニ?

本当に基本の基本から解説していきます!✨

カピバラさん≫カピバラさん≫

まずFILFOXってどう読むの?問題w

『ファイルフォックス』と呼ぶ人もいれば『フィルフォックス』と呼ぶ人もいらっしゃいますが、界隈では『フィルフォックス』が正解なんだそうですよ🤗

で、FILFOXというのはファイルコインのマイニングを行う業者(←ノードとも言うよ)の規模感をランキング表示しているサイトになります。

この右上の『Unfold』をクリックしましょう。

いっぱい出てきました。

カワウソくん≫カワウソくん≫

下にスクロールすると他にも色々出てきますね!

マイニング参加者が見るべきポイントは決まっているので、そこをしっかりおさえていきましょう!

因みに日本語表記には出来ないので、皆さん英語に慣れて下さいね♪

FILFOXでみるファイルコインの規模!

まずは手ならしに、ファイルコインってどれだけの規模で展開されてるか見てみましょう。

ファイルコインのネットワークにはデータを保管するためのストレージと呼ばれるものがあります。

その全てのストレージの容量がコチラの赤枠です☟

カワウソくん≫カワウソくん≫

3.681EiB?全然ピンとこないです🥺

EiB(EB)とは”エクスビバイト”と言って、GB(ギガバイト)の約10億倍の容量です。

カピバラさん≫カピバラさん≫

と言われても全然ピンとこないよですよね^^;

1EBは映画で例えると3億本近い本数・ビデオ電話だと68万年もできる容量だと言われています。

どうでしょう??
聞いたところで、全くイメージが湧きませんが、相当大きなデータ領域(ストレージ)がファイルコインのネットワークにあることが分かりますね*^____^*

因みに、ファイルコインのマイニングに参加しているマイナーの数が赤枠の右に書いている数字(1724)になります。

FILFOXの見方

カピバラさん≫カピバラさん≫

次に、自分が参加するマイニング業者を検索する方法をご紹介します。

ホーム画面の右上に検索できる場所があるので、マイナー(ノードとも呼びます)の番号を入れます。

例えば”IPFS infinite JAPAN”というノード(番号はf0155983)を調べる場合、下の様に検索を掛けます。

番号を入れてEnterを押すと、そのノードの情報が出てきます。

マイニング量の見方

このページでは、マイニングの総量やマイニング効率を確認できます。

マイニングに参加する方は赤枠の『Mining Efficiency』の数値を確認すると良いです。

この『Mining Efficiency』で、1日に獲得できたファイルコインの枚数をみることができます。

カピバラさん≫カピバラさん≫

1日(24hour)以外にも7day,30day,1yearとあるので、調べたい期間で確認できます。

この『Mining Efficiency』は数字が結構変動するのですが、朝の7時頃の数字が正確な数字になるそうです。(ご参考までに)

カワウソくん≫カワウソくん≫

全体の平均のマイニング量とかも分かるんですか?

全体の平均は、HOME画面の『24h Average Mining Reward』で確認できます。

自分が参加しているマイナーは平均と比べてどうか、比較対象になる数字ですので、ここはチェックされると良いです。

データがしっかり保守・運用されてるか?

ファイルコインのマイニングを行う業者は、ユーザーのデータを安全に管理する必要があります。

もしサーバーが故障したり、電気が止まったりしてデータが消滅・破損したら『ペナルティ』を受けます。

このペナルティ様に準備しておくのが『担保ファイル』で、この担保ファイルが無ければマイニング出来ません。

ペナルティはノード側が間違いを見つけて、データを復旧した場合は2.14日分のファイルコイン、間違いを報告しなければ5日分のファイルコインが没収されます。

カピバラさん≫カピバラさん≫

途中でマイニングが面倒になって、放棄したら3か月分のファイルコインが没収されちゃうんだよ。

≪カワウソくん≪カワウソくん

マイナーがしっかりデータ処理してるかどうかもFILFOXで確認できるんですね!

データをしっかり処理しているかどうか?は、『Sector Status』を見ると良いです。

※Sector(セクター)とは、データの空き容量の一部の事を言います。

マイニングを行う際は、このストレージの一部(セクター)を貸し出す事でマイニング報酬を獲得します。

カピバラさん≫カピバラさん≫

ファイルコインのデータ処理はこのセクター単位で行われます。

赤枠内の意味はそれぞれ…⇓

●total:今まで処理したセクターの総数
active:処理が成功したセクター
●faults:処理が失敗したセクター
●recoveries:処理は失敗したけど修復したセクター

    となります。

    つまり、『faults』や『recoveries』の数値が少ないほど良いという事になります✨

    カピバラさん≫カピバラさん≫

    因みに『faults』はインターネット上にアクセスできない時も発生します。

    で、このfaultが連続で3回続くとペナルティ(罰金)が発生する仕組みになっています。

    よっぽど高い数字でなければ大丈夫で、あまりここで差が出る事は無いので、参考に見る程度で良いでしょう👍

    マイナーの保有するファイルコインの状況

    FILFOXでは、マイナーの保有するファイルコインの内訳を確認できます。

    赤枠内の意味は

    ①Address Balance:マイナーの保有するファイルコインの総量

    ②Available Balance:25%のスグに取り出せるファイルコイン

    ③Initial Pledge:担保で入れてるファイルコインの枚数

    ④Locked Rewards:180日間分割されていて、まだ吐き出されていないファイルコインの枚数

      となります。

      カワウソくん≫カワウソくん≫

      う~ん、何だか難しいですね🤔

      1日で発生するマイニング量は25%が即時・75%が180日間分割されて入ってきます。

      カピバラさん≫カピバラさん≫

      これは開発元のプロトコルラボ社が決めているルールです。

      ①=②+③+④という計算式が成り立ちますが、数字が合わないのはブロックチェーン上での記載にタイミングの誤差がある為との事です。

      マイナーのストレージ状況

      FILFOXではマイナーのストレージ状況も確認できます。

      見るべきポイントは、下の赤枠内で十分かと思います。

      『Adjusted Power』はストレージの総量で、シーリングされている間の容量はここに入りません。

      中段の『Power Growth』は1日に埋まった容量で、これが日々『Adjusted Power』に加算されます。

      下段の『Power Change』は日々追加されたストレージ量とその総量の経過を示すグラフになっています。

      カピバラさん≫カピバラさん≫

      チャートが右肩上がりになっていれば、マイナーが順調にストレージを埋めている事になります。

      ただ、ガス代が高い時にマイニングしてもコストがかかるので、マイニングをストップする事もあるので、グラフだけでは一概に判断できません😅

      FILFOXでみるガス代の見方

      カワウソくん≫カワウソくん≫

      ガス代!?電気料金か何かですか?笑

      ガス代とは車の燃料の様なもので、ファイルコインの仕組みを使う時にはこの手数料が生じます。

      カピバラさん≫カピバラさん≫

      この手数料のことをGas(ガス)費といいます

      2021年3月からファイルコインの価格は高騰しましたが、この時にマイナーが口々にしていたのが『ガス費が高い!』という言葉…。

      そう、ファイルコインの価格が上昇するとそれに伴ってガス代も高くなるんです😱

      このガス代FILFOXで計算出来ます。

      カピバラさん≫カピバラさん≫

      計算は小学生でも出来る計算なので、簡単ですよ✨👍

      見るところは『Current Sector Initial Pledge』『Cost of Sealing Sectors』の2つです。

      『Current Sector Initial Pledge』が32GiB(GB)あたりに必要な担保ファイルの枚数
      『Cost of Sealing Sectors』が1TiB(TB)当たりに必要な担保ファイルガス代を足したファイルコインの枚数です

      カワウソくん≫カワウソくん≫

      “TB”と”GB”ってどのくらい違うんですか?


      1TB=1024GBで、1GBは2時間のデータを見れるくらいの容量です✨

      FILFOXでこの二つの項目を見てみると…

      となっていて、1TBあたりのGas代はこの様に計算できます☟

      Gasの計算方法
      『Cost of Sealing Sectors』-『Current Sector Initial Pledge』×32

      例えばこの時の『Current Sector Initial Pledge』は0.3122FIL/32GB・『Cost of Sealing Sectors』が15.41FIL/TBなので、

      15.41FIL-0.3122FIL×32=5.4196FIL

      で、ガス代が約5.4FILとなります。

      カピバラさん≫カピバラさん≫

      多くのマイナー業者が、ファイルコインの価格改定を行うのは、単純にガス代の単位がファイルコインの枚数であるためです。

      勿論、ガス代として必要なファイルコインの枚数も変動するので、逐一計算してみて下さいね♪

      ファイルコインマイニングの余談

      マイニング報酬はこれから減っていく?

      ファイルコインの通貨総量は20億枚で、70%がマイナーに振り分けられています。

      マイニングなので、マイナーが増えれば増えるほど報酬が減るのではないか?と思うかもしれませんが、よくよく話を聞くと違うみたいです。

      というのも、プロトコルラボ社が定めたベースラインに、ファイルコイン全体のストレージ量(Network Storage Power)が達すると、ブロック報酬(Block Reward)が増える仕組みになっているからです。

      ですので、マイナーが増えたとしても、現在のマイニング枚数が大きく減る事は無いというのが技術者たちの見方です。

      カワウソくん≫カワウソくん≫

      マイナーが減ったら、逆に1日当たりの報酬は大きくなりますもんね!

      ストレージに入っているデータってナニ?

      ファイルコインのマイニングがスタートしたのは2020年10月でしたが、今現在ストレージされてるデータとは、一体どのようなデータなのでしょうか?

      これも、聞く話によると現在は重要データなどは無く、価値のないデータが殆どなのだそうです。

      ただ、マイナーが受け取るデータは細分化・暗号化されているので、マイナー側はそのデータがどういったものか分かりません。

      カワウソくん≫カワウソくん≫

      クロネコヤマトが、荷物の中身までは分からないのと同じですね!

      価値あるデータがIPFS上に格納されるのは、もう少し先の話かもしれません♬

      まとめ

      この記事を通して、一人でも多くの方がFILFOXのナゾか解ければいいなと思っています。

      カピバラさん≫カピバラさん≫

      他にも色々分かる事が出てくると思うので、たまにチェックしに来てくださいね♪

      で、これからは僕の持論。

      FILFOXにはランキングを確認できるページがあると思いますが、これはそこまで重要でないと思ってます(せっかく紹介してるのに笑)

      というのも、FILFOXの更新頻度は技術開発者の方もよく分かっていなく、どの時点のデータを切り取られているか分からないからです。

      またFILFOXのランキングはマイニングプール(マイニングの規模の大きさ)を可視化してるに過ぎないですし、マイニング効率にも大きな差は出てきません。

      カワウソくん≫カワウソくん≫

      規模が大きければ良いという問題では無いんですね。

      例えば流通量が多い中国製の商品が品質が良いとは限らないですよね?

      それと同じで、一番大事なのは品質・セキュリティになります。

      ファイルコインのマイニングは、万が一IPFS上のデータを破損・紛失したら、ペナルティを受けます。

      カピバラさん≫カピバラさん≫

      マイナーは、停電したりサーバーの部品が壊れた時に、スグに復旧する必要があります。

      ファイルコインのマイニングに投資をする方は、FILFOX上でしっかりマイニングしている事を確認する事は勿論、マイニング環境を確認する事が非常に重要です。

      カワウソくん≫カワウソくん≫

      そんな事言っても、そんな業者知らないよぉ…

      カピバラさんもその基準で”ジパングフィル”というマイニングに参加してます✨
      興味がある方はチェックしてみて下さい☟

      ZIPANGFIL(ジパングフィル)☆Filecoinで賢く稼ごう♬

      日本の千代田区にデータセンターを構えていて、官公庁のデータも置かれている場所でマイニングされてます。

      工場見学も出来ますし、実際に僕も見て安心しましたよ😀

      カピバラさん≫カピバラさん≫

      他にもFILFOXやファイルコインに関して、疑問・質問がある方はLINE@で問い合わせてください♪

      友だち追加