
※2020年11月10日更新
カピバラさん大期待の案件であるCNVですが、Coineal取引所にて上場しました!
CNVのチャートはこちらで確認できます。
https://www.coineal.com/trade/CNV-USDT
CNVのマイニングパフォーマンスに関しても分かってきたことがあるので、カピバラさんの考えをシェアしていきたいと思います♪(^_^)☆
CNVのおおまかな内容についてはこちらの記事をご確認下さい。
この記事は2020年11月記載の記事です。
その為、現在の内容と大きく状況が異なる可能性がございます。
最新情報につきましてはカピバラさんのLINE@をご登録頂き、『CNVセミナー希望』とメッセージをお願いします。
カピバラさんLINE@☟
CNVマイニングに関して
改めてCNVのマイニングのおさらいをすると、マイニング機は6種類のプランで購入できます。
ここで、各プランに記載されているハッシュレートという表記が重要になります。

ハッシュレートとはマイニングの採掘速度を現した数値です。
CNVのマイニングは30分おきに行われ、分配されるCNVは全体のハッシュレートからの割合になります。
☝上記の資料のように、STAGE1(2020年9月現在)だと、30分おきに750CNVのマイニングが全体で行われます。

例えばスタンダートプランの場合、ハッシュレートは12TH/sです。
マイニングを購入してる人は自分以外にもいるわけですから、その人たちを含めた全体のハッシュレートが50万TH/sだとすると
12/50万×750CV=0.018CNV
が30分おきにもらえるマイニング報酬となります。

つまり1日で0.0864CNV(0.018×48)となるんですね!

ちなみに30分おきにマイニングされる全体のCNV量は、一定期間おきに減少します。
資料の『採掘低減』に8640ブロック毎とありますが、1ブロックは30分おきに生成されるので、180日おきに採掘されるマイニング量が減ります。(8640×30分)

げげげ!これは一日でも早くマイングに参加したほうが良いですね!
それでは次に、CNVの投資シュミレーションを見ていきます。
CNVの投資シュミレーション
現在のCNVの価格は約40ドルですが、Coinealの過去の実績からも10倍,20倍の価格が期待できます。

ここでは低く見積もって、CNVが1年間で5倍の200ドルになったことを想定します。

CNVの価格以外にも、1日のマイニング報酬も考えないといけないですね。
ここ最近のハッシュレートの推移を見ると1日に5億円ペースで売り上げが出ています。
現在の全体のハッシュレート数は約150万TH/s
100ドルあたり1TH/sの計算なので、既に150億円程の売上がでています。
ここからは仮に一日に5億円の5万TH/が増えていくと仮定してシュミレーションを組みます。
$1200参加の場合
11月10日時点で約150億円の全体売り上げがあるので…
単純に1日のマイニング量を平均の0.227CNVだとすると…

一か月のマイニング量は0.227CNV×30日で6.81CNVとなりますね!
これは、CNVの価格が変動せず40ドルの場合でも月利約20%になる計算です。

同様に2020年11月~2021年10月も見てみよう。
赤枠の2021年4月時点(正確には2021年3月中旬)でSTAGE2になるので、全体のマイニング量が減っています。

STAGE1で全体のマイニング量が750CNVなのに対して、STAGE2では540CNVになっているので30%減ですね!
2020年11月からスタートした場合、1年間で21.3CNVのマイニングが完了します。
よって、2021年10月時点でCNVが200ドルになっていた場合、4000ドルとなります。

さ…3倍以上になっている~!!
次に$12,600の場合のシュミレーションを見ていきます。
$12,600参加の場合

資金に余裕のある方は、こちらの$12,600プランがオススメです。
というのも、通常126TH/sのところ12TH/sのオマケが付き、約10%マイニング量が増えます。
$12,600の投資も同様に、シュミレーションしたのが下の表です。
2020年11月からスタートした場合、1年間で244.95CNVのマイニングが完了します。
よって、CNV価格が5倍の200ドルになっていた場合、49,000ドルとなります。

利率的にも12,600ドルのプランが断然お得ですね!
これらのシュミレーションは結果を保証するものでは無いですが、かな~り低く見積もっている数字ですので実現するでしょう!

めずらしく強気のカピバラさんですね!

カピバラさん的には年内に100ドルいっちゃうと思っていますよ~!
CNV価格上昇のポイント
CNVの価格上昇のポイントは
●Coinealのマーケティング実績
●マイニング購入はCNVからがお得
●発行枚数とバーン
の3点です。
Coinealの過去のマーケティング実績
CNVを発行するCoinealは過去に、とある暗号通貨を480倍にまでマーケットメイクして価格上昇させました。

CNVは$2からスタートしたので$1000になるポテンシャルを秘めてると言っても良いでしょう。
更にCNVはバイナンスコイン(BNB)をモデルにしています。

CNVを保有するだけでお得に取引できる仕組みにするんですね。
CoinealがCNVを敢えてMLA(マルチレベルアフィリエイト)式で拡げるのも、Coinealのコアユーザーを増やしたいという目的があります。
マイニングでCNVを保有して、Coinealを使ってもらう事が、結果的に取引所の知名度を上げるという事です。
良く考えられてます^^
マイニングはCNVで購入した方が良い
通常、USDTかBTCでマイニング機を購入すると1000日間のマイニングとなりますが、
CNVでマイニング機を購入するとマイニングの期間が200日延びます!
つまり、MLA参加者にとってもCNVを購入するメリットがあります。
現在、毎日1億円のペースで売上が上がっています。

現在のCNV価格でいうと5万枚が流通しているということです。
にも関わらずCNVの価格が暫く上がらず落ち着いているのは…
ほとんどの人がUSDTやBTCで購入しちゃってるから!
だと思います笑
CNVの案件がが始まって、大きなコミュニティが動いていますが、上場してすぐの急激な価格上昇もあって、様子を伺ってUSDT・BTCで購入している可能性が高いです。
しかし、少し落ち着いてCNVで購入するメリットが会員に浸透していけば…
CNVの価格、上がると思いませんか?笑
発行枚数とバーン
CNVの総発行枚数は2100万枚と決まっています。
前述の通り、1日の売上は5万枚相当のCNVになるので、CNVの価格が上がらなければすぐに枚数の底がつきます笑
もう上がる要素しかないわけですが、ここで更に『バーン』というものが登場します。
バーンというのは市場に出た暗号通貨(CNV)を取引所(Coineal)が回収し、焼却することを言います。

つまりCNVの枚数は2100万枚からどんどん減っていくんですね!
CoinealはDeFi商品を来年に発表する予定ですが、そこからの収益でCNVの買い戻しとバーンを行う事になっていますよ♪
CNVまとめ
CNVのポイントをまとめると
●マイニングの参加は早ければ早いほどお得!
●2ドルで上昇し、現在は40ドルになっている
●価格が右肩上がりに上昇する仕組みになっている
になります。
MLAが始まった10月23日から現在(2020年11月)の間だけでも価格が約2倍になっています。
価格が一気に上昇するのはバイナリー報酬が入る12月中旬頃と、海外マーケットが一気に入る年末頃になると考えれます。
今のタイミングであればバイナリーの上位に位置する可能性が高いので、先に300ドル以上でポジションを獲得するのがオススメです。
ご登録はコチラ
CNVは$300~スタート出来ます!
CNVの参加にご興味がある方はLINE@をご登録のうえ、『CNV登録希望』とメッセージをお願いします。
●暗号通貨を持っていない!
●取引所を作ったことがない!
そんな方でもご心配なく、お気軽にご連絡下さいね♪
※既にご紹介者がいらっしゃる方は、必ずその方から登録リンクを貰ってください。
また、現在カピバラさんからご登録された方は3000円のキャッシュバックを行っています!
こちらもぜひ、ご活用ください(^人^)