
BeyondWealthは富裕層しか使えないようなサービスを、一般人の僕らでも利用できるようにしてくれました。
BeyondWealthには
『(資産を)守る・使う』『(資産を)増やす』『楽しむ』『繋がる』『稼ぐ』要素があり、関連企業もそれぞれ独立しています。

BeyondWealthの提携する企業は様々で今後も増えていくでしょう。
『守る・使う』はCOINZOOMとuulala
『増やす』はVeratech
『楽しむ』はWANDERLUST
『繋がる』はwell beyond
という企業が関わってきます。
『守る・使う』に関する記事は前回のこちらの記事でご紹介しています。
ここからは『増やす』『楽しむ』『繋がる』について解説していきます♪
Beyond Wealthの『増やす』
BeyondWealthの『増やす』部分についてです。
ここではVeratech(ベラテック)という企業が登場します。
VeratechのVelocity Node(ベロシティノード)はデータマイニングの機械で、このマイニング機を購入して企業にリースとして貸し出す事で利益を得ます。

…ちんぷんかんぷんです笑

一つずつ説明しましょう!
まずデータマイニングについてです。
昨今、5Gの登場等により、インターネットで処理されるデータ量が膨大になっています。
データマイニングはこのデータを処理する事で将来予測が出できる技術です。

ほへ~なるほど(←半分くらいしか分かってない)

リースっていうのはレンタルの長期バージョンのイメージですね
ここからはVelocity Nodeの2つの魅力についてお話しします!
魅力①:年利58.3%運用!
このVelocity Nodeですが
1台の価格は$2850で、購入すると約3週間後から毎週火曜日にリース代の$32が150週入り続けます!
つまり150週の3年弱で
$32/週×150(週)=$4800となります。
151週目でBeyondWealthが$2000で買い取り、合計$6800となります。
この毎週の配当で年利58.3%です。
151週目のタイミングで機材を買い足す事で、複利の力も使えます。

ところで年利58.3%と聞くと、皆さんどういうイメージでしょうか?
ハイリターンな案件に触れてきた方にとっては、少なく感じるかもしれません。
しかし冒頭でお伝えした様に、ハイリターンにはハイリスクの可能性が潜んでいます。
それに普通に考えて年0.1%の銀行と比べても、年利58.3%って凄いですよね^^;
しかもこのVelocity Node…
とんでもない保険が付いているんです!
魅力②:世界最高峰の保険が付いている!

カワウソくん、保険会社というと、どんな会社をイメージするかな?

うーん、メットライフとかプルデンシャルとかですかね

そうだね。そうした保険会社が更に保険をかける会社をたどると、最終的にはLloyd’s of London(ロイズ)に行きつくと言われているよ
実はこのVelocity NodeにもLloyd’s of London(ロイズ)の保険が適用されていて、1台当たり$3000の補償が付いています!
例えばリース期間中、不測の事態で購入した金額よりも損になってしまった場合でも$3000まで補償するという事です!

$2850で参加出来て$3000まで補償される…と言う事はどういう事か、お分かり頂けると思います!
しかも仮にBeyondWealthが潰れてしまったとしても、あくまでBeyondWealthはプラットフォーム。
Velocity NodeはVeratechが別で管理しているので安心です。
Velocity Nodeのロイズの保険に関してはBeyondWealthのプレジデントであるTuffy(タフィー)がこう言及しています。
自信を持って言える内容である事が伝わりますね♪
※記事は世界No1の暗号資産ニュースメディア、コインテレグラフから(記事:URL)
Velocity Nodeまとめ
Velocity Nodeの魅力は以上ですが、普通、こうした信頼できるデータマイニング投資というのは1000万円くらいからしか参加できません。
富裕層しか扱えないような案件が約30万円から参加出来て、しかもロイズの保険がついてる超ド級な内容になっています。
長く安定した運用した運用をされたい方には非常にオススメです!
※投資利益などの収益は、ご自分で納税申告をお願いします。
Beyond Wealthの『楽しむ』
BeyondWealthの商品では『楽しむ』要素も盛り込まれています。
お金の話とは一転、趣向が変わりますが、これも凄い内容となっています。
関連会社はWANDERLUSTです。
100万以上のホテルサービスやクルーズ・フライト・レンタカー等、日本を含め世界で使える旅行サービスを展開しています。
通常の旅行が割安で利用する事が出来
最大65%のディスカウントとなってます!(平均25~30%オフ)
入会には1000ドル以上かかり、月々50ドル以上の利用料が発生する富裕層向けのサービスとなっています。
それが
BeyondWealth会員となれば無料なんです!!
更に会員でない友達にプランを提案する事でちょっとしたお小遣いも作れます!

どういう事かと言うと…
例えば通常価格10万円の旅行がBeyondWealth会員では5万円で楽しめるとします。
そこで、自分のトラベルアカウントを非会員である友達に渡すと8万円で楽しめる!…みたいな事がある訳です。
すると、この8万円と5万円の差額の3万円が貰えます!!

友人にも喜ばれて、お金も入るなんていいですね!
旅行をサービスとする会社やビジネスは沢山ありますが、このBeyondWealthのプラットフォームには勝てないと思いました^^;
Beyond Wealthの『繋がる』
BeyondWealthの『繋がる』という部分に関してはこれからの展開が楽しみな所です!
well beyondのサービスをBeyondWealthに。
BeyondWealthのサービスをwell beyondに、と企業連携していくものとなります。

こちらに関しては新しい情報が出たら更新していきますね
前向きに登録をご検討される方はご質問も受け付けております♪
ご質問は『4.ビヨンド質問』とメッセージ後、内容を明記してください。