こんにちは!
カピバラさんです♪
緊急事態宣言が解除されて、人の混雑も少し目立ってきましたね👀
やっぱりずーーっと家にいるというのも、(逆に)疲れちゃいますよね^^;
かくいうカピバラさんも、伊豆シャボテン王国に行って、仲間のカピバラさん(リアル)と触れ合ってきました
カピバラさんはやっぱりどこか人間らしさを感じる動物で愛着が湧きますね😃
僕も愛されキャラになれる様に日々精進中ですw
写真
さて、盛り上がりを増す暗号通貨業界ですが、今回はファイルコインという暗号通貨に注目したいと思います♪
ファイルコインの価格上昇の背景
ファイルコインは、そのIPFSと呼ばれる技術が注目されている暗号通貨になります。
IPFSと呼ばれる技術を使うことで、これまで一極集中型で管理されていたデータを”分散”かつ”高いセキュリティー”で運用する事ができます。
このIPFSに参加表明していた企業として『Google』や『NETFLIX』などがあり、ファイルコインは前々から注目されていました。

そんなファイルコインですが、ここ最近で大きな価格上昇をしました!
ここではそのファイルコインの価格が何故上がったのか?と、今後の価格予想・如何にして資産を増やすかをみていきたいと思います。
実は価格上昇して欲しくなかったファイルコイン!?

最初からショッキングな内容ですね笑

ファイルコインの生みの親はプロトコルラボという所なんだけど、実はこの価格上昇、プロジェクトとしては避けたかった事だったんだ
最初からショッキングなタイトルですが、このファイルコインの価格上昇はファイルコインの生みの親であるプロトコルラボ社としても避けたかった自体ではあります。
ファイル